「浪華本染め展」のレポート👘🎤

4/23(金)〜30(金)に堺市役所1階で、国の伝統的工芸品「浪華本染め展」が、開催されていたので見に行ってきました🚶‍♀️

先ず、正面には、明治から昭和15年にかけて注染で使っていた吊り型の型紙※が、展示されていました。こちらは、住友肥料(今の住友化学)の注染の型紙です。

※吊り型の型紙とは、テグスを使い、型紙の模様を1枚1枚、四方から吊るように縫い、型紙を固定させたものです。

 

中に入っていくと、注染の道具や、現在の型紙が、展示されていました。
      

三種の型紙を置いて、晒に糊付けをして染めていく過程が分かるように展示されていました。↓↓↓
      ➡  

周りの歌舞伎や浮世絵手拭いコーナーでは、見たことがある有名な作品を注染で再現されていました!
  

注染未来形手拭いコーナーでは、アーティストの高橋理子さんのモダンな柄の作品がずらり並んでいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  

そして、正面奥には、浴衣や反物、日傘が展示されており、とても華やかで✨、
浪華本染めの魅力が発揮されておりました。
  

浪華本染めの手拭いは、ネットショップ「イーモール堺」で販売していますので、
是非ご覧下さいませm(._.)m

URL⇒ 注染製品 イーモール堺 (emallsakai.com)